top of page
IMG_8201.jpeg

​議会報告

​令和4年12月議会 一般質問

2062330の�コピー_edited.png
​伊予市議会録画中継
1.伊予市資源ごみ回収活動事業について
 

① 平成17年度から始まったこの事業は、再利用可能な資源ごみの回収を自主的に行う市内のボランティア活動団体及びコミュニティ活動団体に対し、その活動を奨励し、ごみの資源化及び減量化の推進並びに意識の高揚を図ることを目的としたもので、大変ありがたい事業だと思いますが、現在の状況は。

②現在の参加団体数は。


③手数料の改定は。

 
2.上吾川市ノ坪地区の「一休ひろば」について

①地区自らがコミュニティづくりを推進するために必要とされる

 市民のふれあい広場とは。

 

②市民のふれあい広場整備事業として、ここ近年の5年間において補助している

広場は。また、どのような補助なのか。


③平成24年に市ノ坪地区の有志によって造られ、今もその人たちによって整備され、地区の住民の方々の憩いの場として利用されているこの

「一休ひろば」を整備補助してもらえる広場にしたい。

 
3.伊予市公営住宅である白水住宅の今後について

①伊予市公営住宅等長寿命化計画における令和3年度から令和12年度までの

10年間の計画はどのように進めていくのか。


②現在の市営住宅28団地648戸のうち、耐用年限がすでに経過している

住棟の現状は。


③白水住宅の入居率と維持管理状況、それに伴う今後の対策について

bottom of page